こんにちは。 ハンドメイド委託販売店の店主をしているMUUU(ムー)といいます!
作家さんとお話をすると、販売はしたくないけど作成だけやりたいという人が一定数います
その気持ちがある方にぜひとも知って欲しいなと感じる出来事がお店でありました
そこでこの記事では
- 作成だけしたい人
に知って欲しい
- チャンスをつかむためにやること
について書いていきます
出来事
当店で委託販売をしているアクセサリー作家さんがいます。その作家さんは
当店の作家さんの力になれたらと思い、作品を購入されたお客様にお渡しをする
巾着の作り手を探して欲しいと相談を受けました
以前当店で子ども服を作成している作家さんが、

子ども服作家さん
私は自分自身で作成販売をしたいのではなく
仕立てだけをやりたい
と言っていましたので今回はとてもいい機会になると思い
いくらでできるかを聞いてみました。すると巾着1枚200円で
引き受けると返答を頂きました
このことをアクセサリー作家さんにお伝えをすると

アクセサリー作家さん
200円は・・高いな・・
とおっしゃられ依頼を断念しました。なぜならアクセサリー作家さんは
お知り合いの業者さんだと、巾着を1枚30円で仕立ててもらえるからです
子ども服作家さんが提示した巾着1枚200円はハンドメイドの
世界ではお手軽な金額です。ただ業者さんが作成した巾着の4倍の価格なのです
この出来事から思うこと
子ども服作家さんのように作成だけ続けたい思いがある方は、
ハンドメイドの世界だけでなく市場の相場を知っておくとよいと感じました
また今回のように仕立て料金がお安いですが、今後は発注者の人脈により仕立て料が
高い仕事を請け負うことができるチャンスがあると思うので、やるだけやってみて欲しいなと感じました
それでは本日はここまでとさせて頂きます
作成だけしたい人必見!でした!!
コメント