こんにちは。ハンドメイド委託販売店の店主をしているMUUU(ムー)といいます!
当店でベビー用品の販売をしている作家さん(以後Aさん)がいます
Aさんは毎月売り上げがあり、秘訣を聞いてみるとこんな些細なことにも
気を使っていたんだ・・と感じました
そこでこの記事では
- 作品がなかなか動かない
- 売り上げを作るために何をしていいかわからない
と悩んでいる人へ
試して欲しいこと
について書いていきます◎
OPP袋を変える
まずはこちら。OPPとは透明なフィルムの袋のことをいいます
Aさんは作品をOPPに入れて販売しているのですが、
イベント出店の後は必ず売れなかった作品のOPP袋を取り換えるのだそうです・・!
OPPを変える理由として、作品を綺麗に見せると売れるからだそうです
OPPの変更は手間もお金もかかります。しかしこのひと手間で
作品が動きやすくなるので、ぜひとも試してみてください◎
作り直す
続いてはこちら。多くの作家さんは売れなかった作品があった場合
値下げをして販売しますが、Aさんは売れなかった作品を壊して
作り直し、新しい作品にして販売をします
その理由は値引きをすると
- 今後も値引きをしなければならない
- 適正価格の作品が動かなくなると困るから
だそうです
このやり方は自身で心を込めた作品を壊すことになるので
抵抗を持つ人もいると思います。また作品によっては作り直すことが
できないと思いますのでできる範囲でやりましょう
毎月の売り上げ作品を把握している
多くのハンドメイド作家さんは売り上げ金額を見て終わり
なのですが、Aさんはこの店ではどういう作品が売れるのかを
きちんと分析し、作品を納品されます
分析する理由を聞いてみると

お店によって売れる作品は違うため
分析は大切
と言っていました。委託販売店で作品を販売している方は
ぜひともやってみてください
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回Aさんと話し感じたことは、他の人が面倒だと思うことをやっていること
このことが売り上げを作れている理由かと感じました
またAさんは知識が豊富でたくさん勉強をされていることが
伝わってきました。売れる人こそ努力や行動をしているなと思いました
この記事を読んで頂いている人もできるところから始めて頂きたいです!
それでは本日はここまでとさせて頂きます
売れる作家さんはこんなことをしているでした!!
コメント